Eメールを友達に送るとき、あるいはインターネット上に何かコメントするときに、キーボードの記号や数字を使って顔の表情が入っているのを最近富に頻繁にみかける。
最初に私が接したのは英語のメッセージで。
:)
これは横から見ると笑っている顔。これを打つと、自動的にスマイルマークが出てくるシステムもある。
;)
これはウインク。
そして
;(
:(
泣いていたり、怒っていたり。
さて、私が使えるのはここまで。
日本語のメッセージに含まれる顔文字・・・っていうんだよね・・・は、ものすごく複雑で、一体こんな記号をどこから選び出しているのかと思う。
そして、こういうのもここまで来ると芸術じゃないか、なんて思ってもしまう。
あきれてる顔や、寝ちゃってる顔、びっくりしてる顔からしらけてる顔まで。
そうよね、人間笑ったり怒ったりしてるだけじゃなくて、際限なく表情を変えてる。
そう。それはその通りなんだが。
顔の表情を文章の後につけて気持ちを表しているんだけど、その分文章が短絡になっているんじゃないか、なんて年寄りくさいことを思ってしまう。
そういう私も、顔の表情は作り出せなくても、「あ~」なんて、のばしてみたりもしてるから、もっと上の世代の人が読んだら「稚拙な文章を、言葉以外のもので表そうとしてる。」なんて思われてしまうのかもしれないけれど。
まあ、概してインターネットで送信するようなメッセージの類は、話し言葉が使われていることが多いから、硬い文章で心情を事細かに説明する必要もないのかもしれない。
ただ、あんまりに頻度が高いので、その顔の意味がわからないと、メッセージのやり取りに支障が出てくる・・・・のは、私だけ?
実はあんまり頻繁に見かけるけど、意味がわからないものもあって、いまさら恥ずかしくてこれって、どういう意味?」って聞けない、っていう事情が・・・。
これを素直に認めないと、ただの「いまどきの若いもんは・・・。」って言っちゃうただのおばさんになってしまうので、ここは素直に認めましょう。
日本にいる時間が少ないせいもあって、はやり言葉にも非常に疎い。しかも世事にも疎い。
「スマホ」って、何?
って、去年になって、そんなことを聞いても恥ずかしくない友達の一人にやっと聞けたほど。
これは流石に、自分でも情けないくらい恥ずかしかった・・・。
次第に会話に乗り切れなくなってきているのは、年齢のせいかあるいは生活事情のせいかわからないけれど、「いまどきの若いもんは・・・。」って言う代わりに、いつでも「それってなぁに?」って素直にきける人でありたいもんである。
最初に私が接したのは英語のメッセージで。
:)
これは横から見ると笑っている顔。これを打つと、自動的にスマイルマークが出てくるシステムもある。
;)
これはウインク。
そして
;(
:(
泣いていたり、怒っていたり。
さて、私が使えるのはここまで。
日本語のメッセージに含まれる顔文字・・・っていうんだよね・・・は、ものすごく複雑で、一体こんな記号をどこから選び出しているのかと思う。
そして、こういうのもここまで来ると芸術じゃないか、なんて思ってもしまう。
あきれてる顔や、寝ちゃってる顔、びっくりしてる顔からしらけてる顔まで。
そうよね、人間笑ったり怒ったりしてるだけじゃなくて、際限なく表情を変えてる。
そう。それはその通りなんだが。
顔の表情を文章の後につけて気持ちを表しているんだけど、その分文章が短絡になっているんじゃないか、なんて年寄りくさいことを思ってしまう。
そういう私も、顔の表情は作り出せなくても、「あ~」なんて、のばしてみたりもしてるから、もっと上の世代の人が読んだら「稚拙な文章を、言葉以外のもので表そうとしてる。」なんて思われてしまうのかもしれないけれど。
まあ、概してインターネットで送信するようなメッセージの類は、話し言葉が使われていることが多いから、硬い文章で心情を事細かに説明する必要もないのかもしれない。
ただ、あんまりに頻度が高いので、その顔の意味がわからないと、メッセージのやり取りに支障が出てくる・・・・のは、私だけ?
実はあんまり頻繁に見かけるけど、意味がわからないものもあって、いまさら恥ずかしくてこれって、どういう意味?」って聞けない、っていう事情が・・・。
これを素直に認めないと、ただの「いまどきの若いもんは・・・。」って言っちゃうただのおばさんになってしまうので、ここは素直に認めましょう。
日本にいる時間が少ないせいもあって、はやり言葉にも非常に疎い。しかも世事にも疎い。
「スマホ」って、何?
って、去年になって、そんなことを聞いても恥ずかしくない友達の一人にやっと聞けたほど。
これは流石に、自分でも情けないくらい恥ずかしかった・・・。
次第に会話に乗り切れなくなってきているのは、年齢のせいかあるいは生活事情のせいかわからないけれど、「いまどきの若いもんは・・・。」って言う代わりに、いつでも「それってなぁに?」って素直にきける人でありたいもんである。
0 件のコメント:
コメントを投稿