ここのところ、暑期に入ったのか毎日すごくいい天気。その代わりに湿度が上がってものすごく暑いけど・・・。
でも、朝のビーチは毎日見ても飽きないくらい気持ちがいい。
これはピピ・レでよく見るウミウシ。
レンズを近づけるとこっちに向かってくる生物が時々いるんだけど、もしかしたらレンズに自分の姿が映るのかなぁ。
ウツボなんかは威嚇してくるときもある。すぐ近くで自分の姿を見て、自分だと思わずに威嚇してるのかも・・・。・・・なんかおばかさん・・・?
小さくて透明なので、いるところを知ってないと、見えない。ウツボや魚の口の中まで掃除する。
で、もって、私たちが手を差し出してじっと待ってると、爪の甘皮の掃除に来てくれる。でも、チリチリしてくすぐったいんだ、これが。
この子は白だけど、オレンジと黒、黄色、白黒なんていろんな色のバリエーションがある。この子達はオスメスのカップルでいることが多い。でも今日は一人だね。
今日は随分表に出てくれてて、しかも目の前で泳いでくれてうれし~。
2 件のコメント:
やすこちゃんは小物好きでしょー。
ていうより、大きさに関係なく、継続して観察するのが好きな人っていうイメージ。
モルディブでは、やすこちゃんとshivad から小さいのがいるところをいっぱい見せてもらった記憶があるよ。
楽しかったなー。
またいつかやすこちゃんと潜りたいです。
ホントだね~。
一緒にもぐれるのはいつのことになるんだろう。
私も仲良しとファンダイブした~い。
コメントを投稿